コラム|入曽駅で歯科をお探しの方は【山田歯科】まで

04-2958-6664
〒350-1316
埼玉県狭山市南入曽585 大谷ビル2F
背景色の変更:
文字サイズの変更:
  • 電話
  • メニュー

インプラント治療のリスク・デメリットが知りたい!

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   インプラントには、その他の装置にない「人工歯根」が存在します。   そのため「見た目が美しい」「天然歯のようにしっかり噛める」「顎の骨が痩せにくい」など、たくさんのメリットが得られるのですが、治療に伴うリスクやデメリットも気になりますよね。   そこで今回はインプラント治療のリスクやデメリットをわかりやすく解… 続きを読む

当院のインプラント治療の流れ

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   狭山市でインプラント治療を受けてみたいという方はぜひ当院までご相談ください。   入曽駅東口すぐの好立地で開業している山田歯科なら、歯科用CTによる精密なインプラント治療が可能です。   平日は20時半まで診療しており、お忙しい方でも通院しやすい歯医者です。今回はそんな当院のインプラント治療の流れをわかりやす… 続きを読む

インプラントを長持ちさせる秘訣とは?毎日・定期的なケアでダメージを減らそう

皆さんこんにちは。 狭山市の山田歯科です。   天然歯に近い義歯として人気のインプラント。 お手入れや日常生活に少し気をつけることで、ほかの義歯より長く使用できることをご存知ですか?   今回は、インプラントの寿命を長持ちさせる秘訣についてお話しします。   インプラントを長持ちさせるためにはセルフケアと定期的なメンテナンスを インプラントの寿命に… 続きを読む

むし歯を防ぐ方法について

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   むし歯になりやすい歯・なりにくい歯は、どのような差があるのでしょう?   今回はむし歯になる原因や、むし歯を防ぐ方法についてお話しします。   むし歯ができる原因 お口の中は普段は中性の状態ですが、食事をすると酸性に傾きます。   酸性の時、むし歯菌などの細菌が歯に付着してプラーク(歯垢)を作り、食… 続きを読む

正しい歯並びでむし歯予防

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   ご自分の歯並びが気になることはありますか?   お口はその人のお顔の印象を左右するパーツで、歯は笑顔に自信を持てるかどうかの鍵にもなってきます。   でも、歯並びで気にしなければならないのは、見た目の美しさだけでしょうか?   女性の6割が気にする歯並び 皆さんは、自分の歯が他人からどう見られている… 続きを読む

歯が抜けたまま放置すると?

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   むし歯や歯周病で歯を失っても、「一本ぐらいいいだろう」と考える人も少なくありません。 ですが、これは本当に正しいのでしょうか?   今回は歯が抜けたまま放置してはいけない理由をお話しします。   歯を失う原因は歯周病とむし歯 歯を失う理由の4割が歯周病、次いで3割がむし歯、残りはケガによる破損、親知らずや歯科… 続きを読む

大人のための矯正歯科治療

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   子どもが行うイメージの強い歯列の矯正治療。   最近は大人になってから行う方も増えてきましたが、効果や痛み、費用などがわからなくて…という方も多いでしょう。   今回は、大人になってから歯列矯正を考えている方のために、歯列矯正の種類や始めるタイミングなどについてお話しします。   始めるタイミング … 続きを読む

銀歯とセラミックのちがい

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   むし歯などの治療をした方であれば、「銀歯かセラミックか」と選択したことがある方は多いと思います。   これは詰め物や被せ物などの修復物をどちらの素材で作るか、ということです。   今回は、銀歯とセラミックの違いについてお話しします。   銀歯のメリット・デメリット 銀歯(金銀パラジウム合金)は保険診… 続きを読む

予防習慣で防ぐ歯周病のポイント

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   日本人の成人の多くが罹患し、今や「国民病」とも呼ばれる歯周病。   たいした自覚症状がないまま進行していくことが多いことが、患者数増加の原因だと考えられています。   歯周病の症状や予防法を理解し、普段あまり意識していない方もこれを機に歯周病について考えていただければと思います。   セルフチェック… 続きを読む

「なるべく削らない」むし歯治療

皆さんこんにちは。 山田歯科です。   当院では、患者さまの歯をなるべく削らないむし歯治療を心がけております。   歯は再生されることのない組織なので、削れば削るほどその寿命も縮まっていきます。   そんなかけがえのない歯を可能な限り保存できるよう努めております。   初期のむし歯なら削らなくて済む 発生して間もないむし歯は、歯の表面に穴… 続きを読む
1 2 3